多くの芸能人や著名人もYouTubeに参加していますが、今日は車やバイク、DIYが好きな方はきっとハマる!?であろうおすすめYouTuberをご紹介します
今回紹介するYouTuberは、私もチャンネル登録して個人的に見ていますが、この楽しさを理解してくれる人が一人でも増えればとの思いから勝手に紹介してます
GUNMA-17

群馬県で活動されているYouTuberで、Kiiiという事務所に所属しています
車やバイクのレストア、改造に始まりDIYやアウトドアまで幅広いジャンルの動画を投稿されています
チャンネル登録者数も60万人(2020年7月時点)を超えており、かなり有名なYouTuberさんですが、好きなので紹介させてください!笑
クルマ、バイクなどのカテゴリ別にオススメの動画をご紹介しますね♪
【クルマ】ハイエースの修理とカスタム
社用車として使われていたボロボロのハイエースをGUNMA-17さんが購入し、すべて自分達で修理からカスタムまでを行っています
ただでさえ大きなハイエースをリフトアップし、ゴツいタイヤを履かせて、個人的にはどストライクな仕様に作り上げていました
全4パートに分かれていますので貼っておきます♪
完全に別のクルマに変貌を遂げています
ルーフキャリアとリヤラダーまで取り付けて、軍事的な匂いが漂っていますよね
少々雑にも見える塗装作業ですが、ここまでの仕上がりになるとは、さすがGUNMA-17さんです!
【バイク】引き取ってきた不動車を修理してカスタム
エンジンの掛からないバイクをフレームごとぶった切り、買ってきた鉄を自分で溶接、シートフレームごと作り替えています
完成した姿を見ても、ベース車両がオフロードバイクであることは全く想像つきませんよね
ガソリンタンクやフェンダーも缶スプレーで仕上げていました
カフェレーサー風といえばいいのかSRのような雰囲気も少し感じる、オリジナリティのあるバイクに仕上がっています!かっこいい!
【番外編】魔改造されたシニアカー
シニアカーって知っていますか?
そうです、おじいちゃんやおばあちゃんが乗っている電動カートです
GUNMA-17さん、乗り物ならなんでも得意なんでしょうね
なんとこのシニアカーをヤフオクで仕入れ、誰も想像つかない姿に変えてしまいます
全5パートに分かれていますので貼っておきます♪
なんとバンクできる足回りの機構を自分で作ってしまいました。笑
おじいちゃんが乗っていてもギリギリ違和感のない仕様でしょうか
ここまでくると知識が追いつかないので見ても理解はできないのですが、もう見ているだけで楽しいです
さいごに
GUNMA-17さん、いかがだったでしょうか?
何か問題が発生すると、すぐビバホームに鉄を買いに行き溶接して穴開けて、黒の缶スプレー(通称:ビバブラック)で色塗って、、、っといった感じでなんでも作っちゃうイメージです!笑
クルマやバイク、工業製品の機能・機構と使い方に幅広い知識がありながらも、失敗して原因を考えて修正してもう一度試して、、、と何度も挑戦して最後はやりとげており、学ぶことが多いYouTuberさんです♪
謎のおじさん、という方もよく出演されていますが、他の友人や仲間とみんなで協力して知恵を出し合いながら作業を進めている姿もいいですよね!
コメント